日本財団 図書館


 

<シンポジウム>感想・意見

 

◆〔創造的ボランティア活動の発展のために〕の創造的とはどの様なことなのかいま1つ理解できなかった。我々には実質的なボランティアを望む。(男40)
◆このシンポジウムを継続して年に4回くらい持って、もう少し掘り下げてやってほしい。(女54、男74,73)
◆このような機会が多くあれば幸いです。有意義なお話有り難うございました。(女58、68)
◆具体的な話を聞くことができ参考になった。(女60、男70)
◆タイムダラーのことをもっと深く勉強したい。(男68)
◆タイムダラーの普及を積極的に実行してほしい。(女65)
◆タイムダラーの話はとても興味深かった。創造的ボランティアということも同様に興味深かったし、もっともっとボランティアを考えていけるテーマとして良かったです。(女46)
◆タイムダラーに反対するパネリストも1人2人参加すべき。そうでないと良い点も悪い点も出てこない。(男46)
◆今後ボランティア活動には様々な形態が出てくると思うが、行政・関係機関そしてボランティアを行う市民のそれぞれの意志疎通が重要なものになってくると思う。(男30)
◆これからの福祉のあり方について、行政の方向が分かり多くのお金かけるより、出来ることをするとのことで人間相互ができ、もっともっと人間らしい社会が誕生すると思います。(女52)
◆分かりやすかったです。(女56)
◆ボランティアをすることの素晴らしさがよく理解できた。ボランティア活動がいかに重要かがわかりました。(女53,54)
◆いろいろな所で小さなボランティアが行われていると思うが、その中の声を届ける場がまだないと思う。(アミカス、あいれふ以外に地域にもっと欲しい)(女48)
◆堀田 力さんを是非呼んでください。(男38)
◆有意義なお話しでしたが、現実との差はまだまだ相当あるようです。(女70)
◆ボランティア活動は行政の穴埋めではないか…と私も考えていました。その考えがいくらか脱皮したようです。(女72)
◆自分が生きている時間に誰かに少しでも喜んでいただけたら、自己満足でよいからなにかしたい。(女30)
◆パネリスト各自の発言には大変参考になるものが多かった。大変有意義であった。(男72)
◆自分ができるボランティアを検討してみようと思います。(女57)
◆行政とボランティア両方の意見を聞くことができてよかった。各種のボランティアをしている人達がもっとこんな講演を聞けるようお願いしたいです。(女50)
◆パネリストの方々がステキな活動をしていらっしゃる方ばかりでスゴイ!1人ずつとゆっくりお話する時間があればと思います。もっと時間が欲しいと思いました。(女47)

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION